介護保険を利用して住宅改修してみませんか? 「介護保険制度」は、急速な高齢化や少子化・核家族化などにより、家族だけでは介護を支えることが困難な状況にある現在、介護を必要とする状態になっても家族が安心して生活が送れるよう、介護を社会全体で支えることを目的とした制度です。 このイラストにあるような、介護を目的とした住宅のリフォームには、介護保険で住宅改修費を補填してくれる場合があります。 玄関外のリフォーム事例 押戸から引き戸にリフォームしたい 手すりを付けたい 車いす用のスロープを付けたい タイルを滑りにくくしたい 玄関内のリフォーム事例 滑りにくい床材にしたい(クッションフロア、フローリング) 玄関入口にスロープを付けたい 固定式の踏み台を設置したい 手すりを付けたい トイレのリフォーム事例 ドアを引き戸に取り換えたい 和式便座を洋式便座にしたい 手すりを付けたい 滑りにくい床材にしたい お風呂のリフォーム事例 浴槽付近に手すりを付けたい お風呂の入口を引き戸に変えたい 滑りにくい床材にしたい 浴槽に入りやすいように床上げをしたい 具体的に金額を例にすると、20万円掛かるリフォーム費用が、1割負担の「2万円」で出来るわけです。介護が初めての家族も安心して暮らせますよね。 ご家族で介護が必要になり、お客様が実施しようとする住宅リフォームが介護保険に適用されるかどうかは、保険者(市町村)の窓口に要介護認定の申請の手続きが必要です。尚、認定の申請は、居宅介護支援事業所や介護保険施設などに代行してもらうこともできますので相談に行ってみてくださいね。 尚、介護保険を使った住宅改修工事の申請は、弊社でも代行できますので、まずはお気軽にご相談ください。 お問い合わせはこちら